カナダのビザ
カナダ留学・ワーホリをする場合のビザは主に3種類あります。留学期間や目的によってビザが異なります。またそれぞれのビザによって条件もありますので、自分の留学プランに合ったビザを選びましょう。
観光ビザ(eTA:電子渡航認証)
6ヶ月までの滞在で、仕事をしない方はこちらのビザとなります。カナダの観光ビザはeTA(電子渡航認証)の申請が必要となります。
*基本的に6ヶ月までの滞在と就学が可能
*仕事は認められていない
*日本での事前申請の必要なし
*年齢上限なし
*必ず往復航空券での入国の必要あり
*原則、銀行口座は開設できない
学生ビザ
基本的には6ヶ月以上からの取得となりますが、6ヶ月までは観光ビザでも渡航可能です。7ヶ月以上は必ず学生ビザが必要となります。語学留学では仕事はできません。
*語学留学の場合は仕事(アルバイト)は認められていない
*6ヶ月以上就学する予定の人が取得、学校の通学期間分のビザが取得できる
*特に「一生に何回」と定められていない
*申請は渡航の6〜3ヶ月前が目安
*年齢の下限も上限もなし
*通学を延長すると、学生ビザも延長可能
*銀行口座を開設できる
※Co-opビザは、正式にはビザではなく、学生ビザに付属する就労許可です。よってCo-opの方も学生ビザを申請します。
ワーキングホリデービザ
1年間有効なカナダで仕事ができるビザです。カナダでは6ヶ月まで通学も可能です。
*カナダで仕事(アルバイト)ができる
*渡航後1年間有効
*カナダのワーホリビザの申請は一生に一度
*1つの学校で6ヶ月まで就学可能(別の学校であれば、さらにもう6ヶ月まで通学可能)
*18歳~30歳まで限定
*銀行口座を開設できる
FAQ(よくある質問)
1. 通学6ヶ月以下、学生ビザと観光ビザどちらを選ぶ?
学校延長を7ヶ月以上延長する予定がなければ、観光ビザ(ビザ申請はなし)の方が申請が不要な分、手間や費用がおさえられます。逆に、もし学校を7ヶ月以上延長する可能性がある場合には、学生ビザの方が延長がスムーズです。(観光ビザでも学生ビザへの切替は可能ですが手続きが少々複雑です)
なお観光ビザは銀行口座は開設できませんが、クレジットカードがあれば日常生活はほとんど問題ありません(ただしシェアハウスに滞在予定のある方は、家賃は現金が必要です)。
また現金については、国際キャッシュカードやキャッシュパスポートなど(詳しくはこちら)で、現地のATMから日本円を現地通貨に変えて、お金を引き出せます。少々海外送金よりレートは悪いですが、レートの差額と学生ビザの申請費用を比べると、使う金額にもよりますが、シェアハウスの家賃がない場合はむしろ観光ビザの方がお得か、家賃があってもそこまで大きくは変わりません。
そのため学生ビザにかかる手間や時間を考えると、観光ビザの渡航の方が簡単です。実際6ヶ月以下の通学の場合、観光ビザで渡航する方が多いですが、現地で特に問題や困った話は聞きません。
ただ学生ビザの方で渡航したいという場合でも、学校の延長予定ありとレターを付けて申請することで(実際にはしなくても大丈夫です)、通学6ヶ月未満でもほとんどの方は学生ビザがおりています。ただし通学期間が3ヶ月以下などあまりにも短いと、入国時に学生ビザがおりないというリスクもあります。
ご希望に合わせて、観光、学生、どちらのビザにするかお選びください。またワーホリへ切り替え予定の方は次の2もご覧ください。
2. 通学6ヶ月以下で、現地で観光や学生ビザから、ワーホリへ切り替えはできますか?
観光や学生ビザで渡航し、現地でワーホリビザへ切り替えをすると1年以上滞在できるため、最近はビザの切り替えをご希望する方が増えていますが、ワーホリへ切り替え予定の方は、上記1で記載した内容(まだの方はお読みください)の他にも、以下の3点に注意する必要があります。
・観光ビザで渡航する場合、必ず6ヶ月以内に帰国する往復航空券が必要です(学生ビザは片道航空券でOK)。そのため復路(帰りの便)を破棄しなければなりません。航空券の費用については、片道航空券の方が高めなため、往復の方が安く済む場合も多いですが、復路破棄を禁止しているチケットもありますので、破棄は自己責任となります(実際にトラブルは聞いたことはありませんが、チケット購入の際に航空会社や旅行会社の規約をご確認ください)。
・入国審査では、チケットの日付と矛盾しないよう、ワーホリへ切り替えすることは言わないよう、言動に注意する必要があります。あくまでも、本来は観光で帰国する予定だったけれども、現地でワーホリに切り替えることにした、という形にしなければなりません。
・ワーホリビザへの切り替え時期を考慮する必要があります。ワーホリビザは毎年定員がありますので、10〜12月頃は申請できません。よって9月以降にカナダにご到着する場合、来年のワーホリビザ申請を待つ必要がありますので、それまでにビザが切れてしまわないよう期限にご注意ください。
今までBlossaの生徒さんでトラブルになった方はおりませんが、ビザの切り替えには少なからずリスクがございます、以下も必ずご覧ください。
カナダワーホリビザ切り替えの方法とリスク >
3. 学生ビザとワーホリビザどちらを選ぶ?
学校は半年までしか通わない、カナダでアルバイトがしたい、学校に通学するだけではなくいろんな経験がしたい、という場合はワーキングホリデービザがおすすめです。ただしワーホリビザは一生に一度しか取得できません。そのため特にアルバイトをしない、6ヶ月以内しか滞在しない、という場合に使うのは少々もったいないかもしれません。
また留学するからには1年間しっかりと英語の勉強がしたい、専門的なコースも目指したい、という場合は学生ビザでの渡航が必要です。
4. ビザの許可書がおりたあと、パスポートを更新したのですがどうすればいいですか?
新旧パスポートと、念のため新旧両方のeTA情報を印刷し、手荷物で持参してください。またカナダ到着後、イミグレーションオフィスにて、ビザ申請後にパスポートを更新した旨を伝え、こちらも新旧パスポート両方ともオフィサーに提出してください。
※日本の空港にて
対応した空港職員が理解しておらず、飛行機の搭乗を拒否されたケースがありました。早めに搭乗手続きをし、何かあったらすぐに責任者を呼んでもらうようにしましょう。