ワーホリ・留学しても英語を話せない人のパターン
みなさんも、ワーホリ・留学しても英語を話せない人がいる、と聞いたことがあるかもしれません。私も留学やワーホリ中に、留学カウンセラーとして現地で働いていたころ、多くの留学生と出会いました。英語が伸びなく▶続きを読む
みなさんも、ワーホリ・留学しても英語を話せない人がいる、と聞いたことがあるかもしれません。私も留学やワーホリ中に、留学カウンセラーとして現地で働いていたころ、多くの留学生と出会いました。英語が伸びなく▶続きを読む
さてさて、今回はカナダの節約外食メニューについて。 海外生活、食もひとつの楽しみです。私は食べることが本当に好きで、現地ではけっこうありとあらゆる国のレストランに挑戦しました。おすすめのレストランも山▶続きを読む
留学すると太る?これ、日本でも現地でよく相談を受けます。繊細な乙女にとっては切実な問題ですよね(笑)。 さて、この「留学すると太る?」の実態と対処法をご案内。 結論からいうと、「女性は太りやすい」これ▶続きを読む
「留学でハウスシェアやルームシェアはホームステイより安い?」 これ、よくある誤解なので伝えておきます。答えはYesでもありNoでもある。 ホームステイの費用って、「家賃+食費」です。シェアの場合比較さ▶続きを読む
今日は留学生の1日、ホームステイ生活を軸としたリアルな1日をお届けします。 留学に行く前、よくいただく相談のひとつ。 「現地での生活が想像がつかなさすぎて不安」。 わかります。わかりますよ〜。何よりわ▶続きを読む
留学生とマリファナの関係 留学生の大麻(マリファナ)についてです。ganja、pod、grass、weedなどとも呼ばれます。日本では芸能人の大麻所持が時々ニュースになりますが、日本だと普通に日常生活▶続きを読む